令和七年新年のご挨拶

令和七年新年あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりありがとうございます。

昨年は娘の安希与が隆勝君と結婚をし、新しい人生をスタートさせました。これも皆様からの温かい愛情のおかげと心から感謝しています。

また昨年の11月には弘法寺の境内に『根源神社』を建立しました。
正式な発足は今年の2月11日(建国記念日)になります。
この根源神社は私がかつて教えを受けた松下幸之助翁が、自分の存在をみたときに、親をはじめ無数の祖先との命の連鎖から宇宙の根源につながっていると感じ、『根源』というお札を書いて、お社を作り其の前で毎日瞑想しておられたことに由来しています。

この根源神社は、日本の神々の親神様である『伊弉諾(いざなぎ)・伊奘冉(いざなみ)の大神』の御霊を滋賀県の多賀大社から奇跡的に御分霊いただき御鎮座されました。

其の意味では、この神社に祀られている神様は伊弉諾・伊奘冉なのですが、しかしこの神社は私たち一人一人が八百万(やおよろず)の神々の一人として自分自身の内に眠る根源の神を発動させる神社なのです。
つまりこの神社で祀られている神様は、他でもない私たち一人一人なのです。

ちょっと変わった神社ですが、お近くにおいでになった時は是非遊びにきていただいて「よーし、これをするぞ!」と何かの願いや志を立てていただければ幸いです。

今年が皆様にとって幸多き年になり、世の中に平和がひろがることを心から祈っています。