茂木健一郎先生とのびっくり対談!

今日は、アクティブ・ブレイン協会主催で茂木健一郎先生との対談を弘法寺で行いました。

茂木先生は、「このAI時代には、我慢をせずに自分の心の赴くままに生きるがよろしい!!」とおっしゃっていましたが、枠に全くとらわれない発想にはみなさんびっくりしていました。

確かに今後のAIの進化は凄まじいものがあると思いますが、茂木先生の話を聞いていて不思議なのは、AIの専門家自身が、AIのメカニズムがよくわからないとおっしゃっていて、「そうなのか」と得心しました。

とにかくどんなに世の中が進歩したとしても、人生の中で幸せを感じるかどうかは、心の外にはないのでしょう。

アクティブ・ブレインやジーニアスでは、「記憶力の向上」をうたっていますが、実際にはそんなことよりも、自分という命のすばらしさを深く感じるというのが本来の目的であると思っています。

茂木先生は、「いわゆる学歴秀才には価値はない」といいます。
それよりも自分の感性にしたがって、自分の枠組みを突破していき、世の中にある種の価値を創造していける人がすばらしい人だと語っておられました。

私もそんな人間の一人として生きていきたい思っている次第です。