今日は、『もののふ立志塾』が開催されました。
そして今回のゲストは私の親父のような行徳哲男先生でした。
先生は93歳にして、今もなお矍鑠として全国を飛び歩いておられます。
その中で「感性の復権」ということを訴えてこられて、BE研修を全国で展開されました。
先生とはもう40年近い付き合いになりますが、いつもその旺盛な生命エネルギーに圧倒されます。
もともと行徳先生とは、当時の私の会社のスタッフが先生の講演を聞いて大変感銘を受け、そしてお会いすることになりました。

東京駅前のホテルの喫茶室で会ったのですが、会うや否や「君私の仕事をつぎたまえ!」とおっしゃり、私も驚いたのですが、それから40年、行徳先生のおかげでものすごい体験をさせていただき、また無数の人とのつながりをいただいたと思っています。
塾でも素晴らしい話をしていただき、塾生のみなさんは感動に包まれていました。
研修会の後、韓国料理を一緒に食べたのですが、先生の旺盛な食欲にも驚きながら、いつまでもお元気でいていただきたいと切に願わずにはいられませんでした。そしてまた、これからの未来の日本が少しでもよき世の中になるために頑張っていかなくてはならないと志を新たにした次第です。
