講演&研修

講演&研修

「アクティブ・ブレイン15周年感謝祭!」

先日11月26日、渋谷公会堂でアクティブ・ブレインの15周年記念感謝祭を開催しました。15年前に、何気なく始めたこのプログラムが、ここまで大きく成長するとは予想だにしないことでした。会場を埋め尽くした聴衆の皆様の顔を拝見しながら、深い感謝の...
講演&研修

中曽根康弘先生 ご逝去

11月29日、中曽根康弘元総理が101歳でご逝去されました。心からお悔やみ申しあげます。中曽根先生には、生前本当にお世話になりました。私がNPO法人「富士山を世界遺産にする国民会議」の委員長をしていた時に、中曽根先生に会長をお願いしました。...
講演&研修

「天照パワーに圧倒!」

11月28日と29日、20名の皆さんをお連れして、伊勢神宮ツアーに行ってきました。私は、これまで何十回も伊勢神宮に多くの方をお連れしていますが、令和の御代になってからは初めてでした。即位式と大嘗祭が丁度営まれたタイミングでお参りできたのは本...
講演&研修

61歳になりました!

「61歳になりました!」先日の11月3日、お陰様で61歳になりました。昔なら定年というところですが、まだまだ気分は青年のままです。本当にここまで多くの方々に支えられて来たことを心から感謝いたします。去年の還暦の時は、盛大にパーティをしました...
講演&研修

「夢カンタービレコンサート開催!」

皆さんこんにちは。お元気でお過ごしですか?8月29日、私は東京のオペラシティで「夢カンタービレコンサート」を開催しました。満堂あふれる1700人のみなさんに集まっていただき、まさに感動のステージでした。夢カンタービレコンサートは、一人一人の...
講演&研修

2月23日を「日本はらい・きよめの日」に!

令和になって新しい風が日本に吹き込んできました。「令和」は英語では「Beautiful Harmony(美しい調和)」と訳されるそうです。これからの日本が、世界を調和させるような大きな役割を担っていくことを心から念願しています。さて2月23...
講演&研修

すべては「のだめカンタービレ」から始まりました!

昨日我が家に「翔んで埼玉」の映画監督、竹内秀樹さんがおいでになりました。「翔んで埼玉」はこれほどないほどバカバカしい映画ですが、妙に面白くお腹がよじれるような映画です。埼玉をめちゃくちゃバカにしているようでいて、不思議なことに埼玉県人が「よ...
講演&研修

知の巨人トニー・ブザン先生逝く!

みなさん、「マインド・マップ」をご存知だと思います。これは情報の整理法やアイディア創出法としては画期的なもので、全世界で100万人以上の人々が受講したといわれています。このマインド・マップを開発したのがトニー・ブザン先生です。トニー先生は世...
講演&研修

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。2019年が始まり、皆様お元気でご活躍のことと思います。さて先日、私は宮崎県の高千穂に行ってきました。宮崎での講演に合わせて、かつて神々が集った高千穂に行こうと思ったのです。私は今まで伊勢神宮を始めとして、日...
講演&研修

不思議な出会い

昨日、私が北海道から飛行機で帰ってきたときに、不思議な出会いがありました。今年のノーベル賞受賞者で、アフリカのコンゴで紛争によって性暴力被害をうけた女性たちへの治療に尽力してきたデニ・ムクウェゲ医師とともに、人々を救ってきた国際的NGO「テ...
講演&研修

「栗城史多君エベレストに死す」

久しぶりにブログを書きます。昨日驚きの情報を知りました。それは私の友人の登山家の栗城史多君が8回目のエベレスト登頂を目指しながら、7400メートル地点で力つき帰らぬ人となりました。栗城君はいまから10年ほど前に北海道で「面白い青年がいるから...
講演&研修

リーダーというのはどんなときでも

先日娘の安希与から「お父さん最近ブログ全く書いてないね!去年の8月からこれから一生続けるといったのにあああ、嘘やん!」と厳しいダメ出し。確かにまことにその通り、最近「忙しい」を言い訳に全くブログを書かず「これかいかん」と思っている今日、また...