講演&研修

講演&研修

彦根に帰郷

今日は郷里の彦根に帰りました。母は90歳、父も90歳よくぞ二人ともここまで生きているなあと思うのですが、一人っ子の私は、毎日毎日日に3回母に電話をしているのであります。私も来年は還暦であり、もはや「じいさん」の領域に入っているわけですが、と...
講演&研修

早起きして大阪へ!

今日は朝から大阪です!9時半から研修でしたから、6時20分の新幹線に乗らねばなりません。もし遅れたら大変です。先日(といっても台湾に行く前ですが)大阪に研修に行く朝に、なぜだか目覚ましが鳴らず、ぐーぐー寝ていたところ、犬の「満福」が私の腕を...
講演&研修

食べ過ぎ台湾!

それにしても昨日は、台湾最後の夜ということでめちゃくちゃ食べ過ぎました。ホテルに帰ってから一時間のウオーキング、今朝もウオーキングでなんとか「なかったことにしよう!」と目論んだのですが、まだなかったことにはなりません。今回お世話になった馬岡...
講演&研修

台湾研修最終日!

8日間の台湾研修旅行も最終日!実に楽しい楽しい日々でした。今日は台北から車で一時間、パナソニックでの課長研修。相手は台湾の人たち。どうなるかと思いきや、そこはやはり私は松下政経塾出身者、松下幸之助の七光でみなさん集中に次ぐ集中で、大満足18...
講演&研修

「日本の心」を語る

台湾の旅も終盤にさしかかってきました。今日の夜は「日本の心」の講演会でした。台湾で暮らす60人を超える日本人の方々が集まってこられたのですが、とにかく熱い熱気に包まれました。やはり台湾との絆を考えると、いろいろな想いが心をよぎってきて、あっ...
講演&研修

台湾の予言?

今日は、また感慨深い一日でした。昨日の台湾の方へのアクティブの素晴らしさの余韻が冷めやらぬうちに今日はアドバンス!!何が感慨深いかというと、台湾の講師陣のみなさんのベーシック講座を受けた受講生の方々が集まってきておられたからです。2015年...
講演&研修

台湾との絆

台湾研修の旅も、半分にさしかかりました。今回のアクティブ中国バーションは、全くいままでとは違った構成でやったのですが、本当に驚きの連続でした。例によって88歳の張先生は、若者顔負けのスピードでこなすし、皆さん質問でも、これでもかこれでもかと...
講演&研修

脳利全開講座

このブログを始めて今日で四日目!ふふふふふこれで三日坊主からおさらばです!「お父さんは三日と続かない」という娘のもくろみは、もろくも崩れた今日この頃。まずは祝杯といきましょう。さて今日は中国語での初めてのアクティブでした。単なる講演とは違い...
講演&研修

集中力を身につける

「三日坊主」という言葉がありますが、今日は台湾に来て三日目、そして僕がブログを書きはじめて三日目ということになります。私の事務所では事務局長の福良さんと娘が賭けをしているという噂を聞きました。私のブログが一ヶ月続くかどうか?ふふふふふふ!ア...
講演&研修

「無理」を選択しない

今日は台湾第一日目の研修!セルフ・リーダーシップでした。台湾で活躍している若手の経営者の方々が集まり、実に楽しい研修でした。セルフ・リーダーシップという考え方は、「すべての人が自分自身に対してリーダーシップをもつべきだ」という思想です。そし...
講演&研修

ブログ復活します!

今日からブログを書くことにしました。なぜ今日からかというと「8月8日で末広がりでいいかなあ」というくらいなのですが、毎日人生に起こるできごとを自分自身の日記としてつけていこうと思います。さて、今日から台湾8日間の研修の旅が始まりました。羽田...
講演&研修

57回目の誕生日とサイト・リニューアル

今日は僕の57回目の誕生日でした。本当に多くの方々からお祝いのメッセージをいただきありがとうございました。みなさんにそれぞれお返事はおかきできませんでしたが、みなさんの文面を読ませていただいて感謝の気持ちでいっぱいです。しかしながら今日も僕...