講演&研修 日本の心を伝える! 今日は午後ずっと、久しぶりに原稿書きをやっていました。「ジャパンスピリット」の本を書いているのですが、とにかく面白い。何がというと、自分の心の中に起こってくる日本の歴史の「なぜ」というのが次々と明らかになるからです。普通本を書くときは、出版...
講演&研修 歌舞伎観劇 今日は久々に歌舞伎を見にいきました。丁度ジャパンスピリットの本を書いていて、日本文化の中で歌舞伎も紹介していましたので、久しぶりに見られてよかったです。能は私の友達が大学生のころ、「おい今度人間国宝がくるから見よう」といって見に行ったのです...
講演&研修 富士山世界遺産会議 皆さん、僕がNPO法人「富士山を世界遺産にする国民会議」の委員長をしていたのをご存知だと思いますが、世界遺産になった今もやっています。今日は定例会議で山梨・静岡両県の世界遺産家の責任者と新聞社の方との月例の会議です。今は、名前は変わってNP...
講演&研修 仕事は楽しいか? 今日は、またまた東京の企業で研修でした。その会社の社長は実に楽しく人生を送っておられる社長で、自分がサーフィンが大好きで、趣味が嵩じて、サーフィン・スノーボード・健康ドリンク・バイク・自転車の輸入販売を大々的に手がけている会社を経営されてい...
講演&研修 一期一会 今日も東京でアクティブだったのですが、毎日毎日研修をやっていて自分でも飽きないなあと思うのですが、なぜか?それはやっぱり、「時が違う!」「自分が違う」「人が違う」まさに「一期一会」ですね。「一期一会」って、「本当に今日の日はただ一回」という...
講演&研修 遊びも本気! 朝から名古屋で研修です。今日も新幹線の中で「ジャパンスピリット」の原稿をバリバリ書いて、研修の会場入りです。今日も感動的かつ大爆笑の研修日和!!アクティブ・ブレイン・セミナー、アドバンス・コースです。今日は多くの受講された方が、「先生これを...
講演&研修 彦根に帰郷 今日は郷里の彦根に帰りました。母は90歳、父も90歳よくぞ二人ともここまで生きているなあと思うのですが、一人っ子の私は、毎日毎日日に3回母に電話をしているのであります。私も来年は還暦であり、もはや「じいさん」の領域に入っているわけですが、と...
講演&研修 早起きして大阪へ! 今日は朝から大阪です!9時半から研修でしたから、6時20分の新幹線に乗らねばなりません。もし遅れたら大変です。先日(といっても台湾に行く前ですが)大阪に研修に行く朝に、なぜだか目覚ましが鳴らず、ぐーぐー寝ていたところ、犬の「満福」が私の腕を...
講演&研修 食べ過ぎ台湾! それにしても昨日は、台湾最後の夜ということでめちゃくちゃ食べ過ぎました。ホテルに帰ってから一時間のウオーキング、今朝もウオーキングでなんとか「なかったことにしよう!」と目論んだのですが、まだなかったことにはなりません。今回お世話になった馬岡...
講演&研修 台湾研修最終日! 8日間の台湾研修旅行も最終日!実に楽しい楽しい日々でした。今日は台北から車で一時間、パナソニックでの課長研修。相手は台湾の人たち。どうなるかと思いきや、そこはやはり私は松下政経塾出身者、松下幸之助の七光でみなさん集中に次ぐ集中で、大満足18...
講演&研修 「日本の心」を語る 台湾の旅も終盤にさしかかってきました。今日の夜は「日本の心」の講演会でした。台湾で暮らす60人を超える日本人の方々が集まってこられたのですが、とにかく熱い熱気に包まれました。やはり台湾との絆を考えると、いろいろな想いが心をよぎってきて、あっ...
講演&研修 台湾の予言? 今日は、また感慨深い一日でした。昨日の台湾の方へのアクティブの素晴らしさの余韻が冷めやらぬうちに今日はアドバンス!!何が感慨深いかというと、台湾の講師陣のみなさんのベーシック講座を受けた受講生の方々が集まってきておられたからです。2015年...