講演&研修

日記

健康の大切さを改めて知る

今日は退院1日目ですが、弘法寺で仏道学院の講義をしました。やはり手術をするということは大変なことで、寝返りを打つことも、ベッドから起き上がることも簡単ではありません。ましてや、床に落ちたものを拾うなどと言うことは、全く無理です。そして咳をし...
日記

人生を味わいながら丁寧に生きる

今日は、今居酒屋で全国的に注目を集めている服部君が彦根から訪ねて来ました。今後、オーストラリアやニュージーランドで大きな事業展開ををするので、これから私に指導してほしいということだったのですが、彼のお話を聞いていると実に面白そうでした。「お...
日記

人の心に光を届ける仕事

今日は故郷の滋賀にて私が顧問をしている福祉関係のNPOでの講演でした。講演前のランチは、代表の川崎さんと琵琶湖で有名な湖東焼きの土鍋で炊いた御膳をいただいたのですが、中でも卵かけご飯がこれが絶品で満足の極みでした。講演では、福祉のお仕事に従...
日記

一つの家から一人の心から

今日は経営者向けのパーソナルセッションを連続で行った後、夜は先月開催された『KIYOME片づけベーシック講座』のシェア会をオンラインで実施しました。みなさん講座の中で「よしやるぞ!」と決意をされたものの、どんな結果になるのか楽しみにしていた...
日記

あらためていま母を想う

午前中溜まっていた仕事を片付けた後、近藤昌平さんの『あらためていま母を想うX』という書籍の出版記念会に出席してきました。私もこの本で母のことを書かせていただきましたが、近藤さんとは長いお付き合いをさせていただいています。無店舗販売の宅配ケー...
日記

PERMA理論と全陽塾

今日は講演のダブルヘッダーでした。昼間は厚木でセリグマン博士のPERMA理論をお伝えしました。この理論はポジティブ心理学を構造的に伝えるもので心を晴れやかにするためには実に有効です。人は、ついついマイナス思考になってしまうものですが、意識を...
日記

心の曇りが消えていく瞬間

日々いろいろなことが起こりますが、其の日其の日に感じたことを陽転ブログに書いていきたいと思います。さっそくですが、今日は弘法寺で「仏道学院8期生」の授業をしました。仏道学院では仏教の真髄について総合的に学びます。しかし仏教というのはお葬式で...
講演&研修

新刊本『私たちの未来を変える憲法改正』

皆様こんにちは!11月3日、本を出版しました。題名は「私たちの未来を変える憲法改正」です。 かつて安倍総理がご存命の時に親交を持たせたいただき、私が安倍総理に「花は咲く」のピアノをお教えしたことをご存知の方も多いと思います。  安倍総理が、...
講演&研修

節分から新しいスタートを!

年の初めというのは元旦ですが、昔の暦の感覚からいうと節分からが新しい年の始まりです。今年は「壬寅(みずのえとら)」という年なのですが、今年は「昨年までの厳しい時代が終わりを告げ、新たなことに勇気をもってチャレンジする人に大きな実りがある」と...
講演&研修

ジャパン・スピリット・コンサートありがとうございます!

10月19日、東京文化会館で「ジャパン・スピリット・コンサート」を開催しました。9月まで緊急事態宣言が出されていたために、どうなることかと思っていましたが、予想をはるかに超える方々が会場においでいただき驚きました。第一部では、大倉正之助さん...
講演&研修

コンサートのリハーサルで感動!

いよいよ来週19日、東京文化会館で「ジャパン・スピリット・コンサート」を開催します。まだまだと思っていたのに、早いものですね。昨日、オーケストラのリハーサルをしてきました。今回は、私が作曲した交響組曲「大和」を指揮をします。指揮は実に一年半...
講演&研修

ジャパン・スピリット・コンサートのご案内

長かった緊急事態宣言もようやく終わり、少し希望の光が見えてきているところですが、皆さん、お元気ですか?私はこの間、ふーふー言いながらも、何とかがんばっています。さて、今回10月19日(PM6:30〜)に、上野のある東京文化会館で「ジャパン・...