講演&研修

一隅を照らすということ

今日は年に一年ぶりのアクティブブレイン講師会でした。今から13年前たまたま始めたアクティブ・ブレイン・セミナーなのですが、本当に多くの講師陣が誕生しました。今回の講師会は今までの講師会からまた違う次元に移ったように思いました。今まで講師会で...
講演&研修

どんな自分も、好き!

今日なんとパソコンを河口湖の全陽倶楽部に忘れてくるという大失態をしてしまいこのブログを書くのも大変であります。うーんアクティブの会長がパソコンを忘れるとは!これはいかん!これではアクティブの信憑性に疑問符がついてしまうではないかと思う今日こ...
講演&研修

真の豊かさを考える

今日僕は、企業のコンサルティングで河口湖の「全陽倶楽部」に来ています。この建物は自分で作ったのはいいのですが、僕自身めったにきません。でも来てみるとやっぱり非常に気が深くて、心にエネルギーが溜まっていくのを感じます。今回は仕事ですが、またゆ...
講演&研修

未来に恥じぬ生き方をしたい

今日はご案内です。今度の11月3日、「日本の心」講座を開催します。詳細はこちら今僕は日本の歴史を一生懸命勉強していますが、知れば知るほど、びっくりすることのオンパレードで毎日が「宝探し」のような状態です。「へええそうだったのか!」と思うこと...
講演&研修

悪習慣を絶つ方法

今日は講演のダブルヘッダーで午前中は大阪、午後は東京ということでいささか疲れました。以前、研修の中でこんな質問を受けたことがありました。ある女性でしたが「私はいつもいつも約束の時間に15分ほど遅れてしまうのです。なんとか間に合わそうとおもう...
講演&研修

困難に直面したら

今日は久しぶりに四国高松での研修です。さてさっそくですが今日研修中に課題ができない人が一人いました。例によって僕は、その人の心など全く斟酌せず「もう一回、もう一回」とできるまでやってもらおうと思ったのです。そのうちその人は頭に油汗をかき、息...
講演&研修

時代の変化を恐れない

今日は東京の八重洲で税理士の先生方の「経営コーチ協会」主宰の全国大会で講演をしてきました。税理士や会計士といえば、めちゃくちゃ難しい膨大な勉強をしなければなりません。ですからそんな難しい試験を突破した方々なら、受かった後は、「左うちわ」でパ...
講演&研修

宿命、運命、使命、天命

今日は、東京のある企業でリーダーシップ研修を行い、その中で「宿命・運命・使命・天命」の話をしてきました。宿命といえば、あの「巨人の星」の「星くん、君とは宿命のライバルだ!」という花形のセリフを思い出すますが(んっちょっと待てよ、これって結構...
講演&研修

マレさんの話

今日は、昼間品川で企業研修をしたあと、夜は仙川にあるキックバックカフェに行っていきました。ここは「ヘブニーズ」という音楽グループの親分である「マレさん」という牧師さんが経営しているカフェなのですが、ここでは毎月このマレさん自身も日本の歴史の...
講演&研修

仕事が大好き大賞

今日は横浜パシフィコにいって「私は仕事が大好き大賞」にいってきました。これは「炎の講演家」といわれている「かもがしら」さんが主催しています。「かもさん」いつも元気1000%の人です。僕も大抵元気ですが、彼はほとんど変態的元気さです。彼はマク...
講演&研修

教えた昼、学んだ夜

今日は朝から「学習法講師養成講座」というのをやっていました。「学習法って何?」これは一言でいえば、「ばっちり試験にうかるための虎の巻講座」のようなものです。ですから、この手法は私たちの日頃の「学び」のすべてでは毛頭ありません。でもね。みなさ...
講演&研修

今日も、大切な神々たちと

今日は東京でダイエット講師養成講座でありました。やっぱりダイエットというのは女性にとっては永遠の課題なのですね。男だって全くお腹ぶくぶくというのもアウトですが。今日僕が驚いたのは、みなさんアクティブの講師や講師になるための勉強をしているだけ...